2015/4/12~21 エクアドル
ガラパゴスゾウガメ
【分類】リクガメ科 ナンベイリクガメ属
【甲長】80~130センチ
【体重】最大270キロ
【寿命】100歳以上(脊髄動物で最も長寿)
【英語】Galapagos giant tortoise
【西語】tortuga gigante de Floreana
ガラパゴス諸島の名前の由来
ガラパゴス諸島は、スペイン語でイスラス・ガラパゴス(Islas Galápagos)。イスラスは「島」の複数形、ガラパゴスは「カメ」の複数形。
つまり、ガラパゴス諸島は「カメの島々」という意味なのです。
甲長80~130センチ。大きいです。寿命は100歳以上で、脊髄動物で最も長寿な動物です。
主に、ウチワサボテンや草を食べます。
↓歩く姿です。
個人的には、この後ろ姿が好きです。
ここチャールズ・ダーウィン研究所では、ゾウガメの保護・増殖等を行っています。
また、ガラパゴスゾウガメの抜け殻ならぬ「抜け甲羅」があり、ゾウガメ気分を味わうことができます。甲羅は大きいので、大人でもすっぽり入ることができます。ただ私の場合、出るのに少々苦戦いたしました。
参考(自分のためのおさらい)ですが、カメって、トータス? タートル?
[トータス] 陸ガメ(tortoise)
[タートル] 海ガメ(turtle)
なので、ガラパゴスゾウガメは陸ガメなので「トータス」ですね。
↓そして、こちらはタートル。
ガラパゴスでも多くのタートルに出合いました。
>> 次は、青い脚がチャーミングな「ガラパゴスアオアシカツオドリ」をご紹介します。
─ ガラパゴス諸島 ─
(5) ガラパゴスゾウガメ (6) ガラパゴスアオアシカツオドリ
Comments