top of page
  • 執筆者の写真Tomoka Miyata

Sweden 「世界一長い美術館」ストックホルムの地下鉄駅

2018/4/20~26 スウェーデン


世界一長い美術館

ストックホルムの地下鉄
ストックホルムの地下鉄

スウェーデンの首都ストックホルムの地下鉄は、全長105.7キロ。それぞれの駅構内は、個性的なアートな世界が広がっています。


7日間有効のトラベルチケットを買っていたので、じゃんじゃん回って、様々な駅を見に行くことにしました。


ちなみに、地下鉄はスウェーデン語で「Tunnelbana(トゥンネルバーナ)」。Tのマークが地下鉄駅の目印です。 ストックホルムの地下鉄は3つの路線があり、青・赤・緑の3色で区別されています。

[青]ブロー線 Blå linjen(Blue Line) [赤]ローダ線 Röda linjen(Red Line) [緑]グローナ線 Gröna linjen(Green Line)

こう見ると、スウェーデン語と英語って似ているんですね。 それでは、いくつかピックアップして、アートな駅をご紹介します。


T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)[青][赤][緑]


まず紹介したいのが、ブルー・レッド・グリーンの3つの路線が乗り入れる、ストックホルム中央駅です。

T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)
T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)

巨大な洞窟のアートです。

T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)
T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)

白い岩肌に青い葉のモチーフが美しいです。

T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)
T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)

照明も強弱をつけて、このアートを引き立てているようです。

T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)
T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)

こちらは影絵のようです。

T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)
T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)

作業している人がいて、影となって映し出されているようです。

T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)
T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)

3つの路線が交わる駅で広いのですが、時間を忘れて夢中で歩き回りました。

T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)
T-Centralen(T-セントラレン駅、地下鉄中央駅)


Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)[青]


次にご紹介するのが、真っ赤な色が印象的な、こちらの駅です。

Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)
Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)

ものすごいインパクトです。おどろおどろしい色。

Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)
Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)

ですが、中に入ると緑が加わりました。印象がガラリと変わります。

Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)
Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)

赤は夕日を、緑は森を表しています。

Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)
Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)

あら、メルヘンチックなものが。

Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)
Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)

近寄って見てみましょう。

Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)
Solna centrum(ソルナ・セントラム駅)


Stadion(スタディオン駅)[緑]


こちらは、レインボーカラーの美しい駅。パーっと明るい気分になります。

Stadion(スタディオン駅)
Stadion(スタディオン駅)

駅名「スタディオン」にもあるように、ここは陸上競技場のある駅です。

Stadion(スタディオン駅)
Stadion(スタディオン駅)

陸上競技場は1912年のストックホルム・オリンピックで使われたそうです。

Stadion(スタディオン駅)
Stadion(スタディオン駅)

地下に咲くビビッドカラー花々です。

Stadion(スタディオン駅)
Stadion(スタディオン駅)

出口を示す矢印までもデザインされていて、目を引きます。

Stadion(スタディオン駅)
Stadion(スタディオン駅)



Rådhuset(ロードヒューセット駅)[青]


自然の岩盤をそのまま利用した「有機的建築」の駅です。

Rådhuset(ロードヒューセット駅)
Rådhuset(ロードヒューセット駅)

有機的建築(organic architecture)とは「環境に合わせた建築」のことだそうです。

Rådhuset(ロードヒューセット駅)
Rådhuset(ロードヒューセット駅)

車両の色とのコントラストまでも、オシャレに見えます。

Rådhuset(ロードヒューセット駅)
Rådhuset(ロードヒューセット駅)

洞窟風の駅の中では、最も自然な色に近い印象です。

Rådhuset(ロードヒューセット駅)
Rådhuset(ロードヒューセット駅)


Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)[青]


スウェーデンのアーティスト、ウルリク・サミュエルソン氏設計の駅です。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

かつて存在した宮殿をモチーフにデザインされています。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

地下鉄の駅にいることを忘れてしまいそうです。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

1950~60年代の中心部再開発の際に発見された遺物も展示されているそうです。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

濃緑・エンジ・白のフロアにも目がいきます。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

車両の中の明るさが現実の世界へ連れ戻してくれるようです。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

壁も同じデザインのタイルが使用されています。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

同じ駅内でも、場所によって印象が異なります。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)

重機までもアートの一部に見えるようです。

Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)
Kungsträdgården(クングストラッドゴーダン駅、王立公園駅)


Fridhemsplan(フリードヘムスプラン駅)[青][緑]


小型帆船のオブジェのある駅です。

Fridhemsplan(フリードヘムスプラン駅)
Fridhemsplan(フリードヘムスプラン駅)

こちらはコンパスでしょうか。

Fridhemsplan(フリードヘムスプラン駅)
Fridhemsplan(フリードヘムスプラン駅)

グリーンラインを示す色です。

Fridhemsplan(フリードヘムスプラン駅)
Fridhemsplan(フリードヘムスプラン駅)

絵筆から絵の具を飛ばしたようなデザインです。


Tensta(テンスタ駅)[青]


移民が多く暮らすテンスタ駅。鳥が並び、その下にはセイウチ。可愛いです。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)

向こうにはマンモス像が見えます。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)

向かって左は何が描かれているのでしょう。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)

どうやら、トナカイと人のようですね。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)

Amore(伊:愛)ESPERANZA(西:希望)でしょうか。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)

おそらく様々な言語で「団結」を示しているのでしょう。英語は、SISTER AND BROTHER HOOD と書いてあります。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)

様々な言語が描かれているのは、様々な民族の人たちがここの駅周辺に住んでいるからのようです。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)

温かみのある木のイラストです。

Tensta(テンスタ駅)
Tensta(テンスタ駅)


Bagarmossen(バガルモーセン駅)[緑]


すっきりシンプルです。

Bagarmossen(バガルモーセン駅)
Bagarmossen(バガルモーセン駅)

他の駅とは異なる印象です。新鮮です。

Bagarmossen(バガルモーセン駅)
Bagarmossen(バガルモーセン駅)


Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)[青]


電飾の美しい駅です。

Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)
Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)

電飾のエスカレーターです。

Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)
Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)

エスカレーターを抜けたら、メルヘンの世界が広がっていました。

Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)
Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)

幼稚園に足を入れたみたいです。

Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)
Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)

子どものいたずら書きのようにも見えます。

Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)
Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)

Hej(こんにちは)。ヘイと読みますが、英語の「Hey」のようにカジュアルな挨拶ではなく、正式な挨拶として使えるようです。

Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)
Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)

HUND(犬)、HÄST(馬)、FÅR(羊)、KATT(猫)。スウェーデン語の勉強になります。

Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)
Hallonbergen(ハロンベルゲン駅)

Odenplan(オーデンプラン駅)[緑]


電光アートの駅です。カッコいいです。

Odenplan(オーデンプラン駅)
Odenplan(オーデンプラン駅)

エスカレーターを降りるとプラットフォームに出ます。

Odenplan(オーデンプラン駅)
Odenplan(オーデンプラン駅)

プラットフォームはシンプルです。

Odenplan(オーデンプラン駅)
Odenplan(オーデンプラン駅)


Västra Skogen(ヴェストラ・スコーゲン駅)[青]


こちらの駅では、タイルアートの世界が広がっています。

Västra Skogen(ヴェストラ・スコーゲン駅)
Västra Skogen(ヴェストラ・スコーゲン駅)

様々な色が目を引きます。

Västra Skogen(ヴェストラ・スコーゲン駅)
Västra Skogen(ヴェストラ・スコーゲン駅)


Solna strand(ソルナス・トランド駅)[青]


プラットフォームに青空と雲の立方体があります。地下深くに、切り取られた青空。面白いです。

Solna strand(ソルナス・トランド駅)
Solna strand(ソルナス・トランド駅)


Thorildsplan(トーリッズプラン駅)[緑]


分かりやすく楽しい駅です。ゲームの世界ですね。マリオのスーパーキノコだ!

Thorildsplan(トーリッズプラン駅)
Thorildsplan(トーリッズプラン駅)

雲もマリオっぽい。左の緑はスペースインベーダー?

Thorildsplan(トーリッズプラン駅)
Thorildsplan(トーリッズプラン駅)

ホント、楽しいです♪

Thorildsplan(トーリッズプラン駅)
Thorildsplan(トーリッズプラン駅)


Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)[赤]


スウェーデンの女性アーティスト、シリ・デルケルトさんが手掛けた駅です。女性の権利や世界平和を表しているそうです。…が、なぜ、恐竜?

Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)
Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)

うーん、難しいですね。

Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)
Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)

こちらは女性の権利や世界平和を表していると理解できますね。

Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)
Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)

確かに「歌」は平和の象徴として分かりやすいです。

Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)
Östermalmstorg(エステルマルムストリ駅)


Danderyd sjukhus(ダンデリッド・フックヒュース駅)[赤]


3人のアーティストによるデザインの駅。こちらはスウェーデンの女性アーティスト、クララ・カルストロムさんの作品です。

Danderyd sjukhus(ダンデリッド・フックヒュース駅)
Danderyd sjukhus(ダンデリッド・フックヒュース駅)


Gärdet(ヤーデル駅)[赤]


こちらは、ポップですね。

Gärdet(ヤーデル駅)
Gärdet(ヤーデル駅)

何を表現しているのでしょうね。私には難解です。

Gärdet(ヤーデル駅)
Gärdet(ヤーデル駅)

うーん。難解です。

Gärdet(ヤーデル駅)
Gärdet(ヤーデル駅)

ん?

Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)[赤]


KTH(王立工科大学)のある駅です。カッコいい!

Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)
Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)

反対側から。

Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)
Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)

時間帯によっては、学生さんでいっぱいになるのでしょうね。

Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)
Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)

こんなカッコいい駅で降りる学生さんがちょっと羨ましくもあります。

Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)
Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)

5つのプラトン立体(正多面体)のオブジェがあります。

Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)
Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)

それぞれ、五大元素である、空気、火、土、水、そしてエーテルを表しているそうです。

Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)
Tekniska högskolan(テクニスカ・ホグスコーラン駅)


Universitetet(ユニバーシテット駅)[赤]


ストックホルム大学のある駅です。こちらは、スウェーデン語で書かれた「世界人権宣言」です。

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

前文に始まり、第1条から31条まであると思われます。かなりのボリュームですね。

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

こちらは英語ですね。

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

こちらは、スウェーデンの博物学者カール・フォン・リンネ氏の旅行記をモチーフにしたタイルアートです。

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)

Universitetet(ユニバーシテット駅)
Universitetet(ユニバーシテット駅)


Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)[赤]


レッドラインの終着駅です。

Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)
Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)

スウェーデンの女性アーティスト、Karin Ekさんデザインです。可愛い。

Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)
Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)

パステルカラーです。

Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)
Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)

建設中の写真もありました。

Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)
Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)

カッコいいです。

Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)
Mörby centrum(モルビー・セントルム駅)

Karlaplan(カーラプラン駅)[赤]


タイルアートとモノクロの世界です。

Karlaplan(カーラプラン駅)
Karlaplan(カーラプラン駅)

Karlaplan(カーラプラン駅)
Karlaplan(カーラプラン駅)

これは何だろう?と見入ってしまいます。

Karlaplan(カーラプラン駅)
Karlaplan(カーラプラン駅)

Karlaplan(カーラプラン駅)
Karlaplan(カーラプラン駅)

Karlaplan(カーラプラン駅)
Karlaplan(カーラプラン駅)

Karlaplan(カーラプラン駅)
Karlaplan(カーラプラン駅)

どの駅も個性的で飽きることはありませんでしたが、我ながら、よく歩きました。


ちなみに、車両の中はこんな感じです。通勤・通学時間以外は空いていました。

ストックホルムの地下鉄
ストックホルムの地下鉄


以上、ストックホルムの地下鉄アートでした。お付き合い、ありがとうございました。

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page